2015年03月16日
アメリカン・スナイパー エアガン化 内部カスタム


ボルトアクションギミック類を分解。

シリンダーノズルに注目。ノズル内にさらにブラス製ノズルが取り付けられている。
これにより、初速減衰を行っている。

シリンダーノズル内のブラス製ノズルを取り外す。このまま組み込む事は初速オーバーの為、厳禁。


理解不能であれば、初回からの動画(下記貼り付け動画)にてベースガンを参照願います。

画像右スプリング&上のピストンが現状パーツ。ブラス製ノズルを取り外した場合、スプリングを弱める必要が有ります。
画像左スプリング&下のピストンは他のライフルパーツ。
今回使用するモノは、画像左のスプリングと既存上のピストンです。
画像左スプリングは長いですが、バネレートが非常にソフトです。こちらをカットして組み込みます。
法定初速内に余裕を持たせます。。

シリンダーにインセット完了。コッキングは非常にスムーズな作動となり、あわせて、BB射出音は鋭くなります。初速減衰をスプリングレートダウンとカットによって行っています。
Posted by J Village Mountain & Ferry ARMAMENT at 16:05│Comments(0)
│スナイパー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。